日本相続対策研究所メンバー紹介(順不同)

本間文也一般社団法人 日本相続対策研究所 所長

相続・不動産カウンセラー・コンサルタント
・ 宅地建物取引士
・ 公認 不動産コンサルティングマスター(国土交通省所管)
・ ファイナンシャル・プランニング技能士(相続・事業承継・不動産専門 AFP)

東京税理士協同組合 京橋支部 36時間研修講師

家業を自力で事業再生を行ったことがきっかけで、2010年にNPO法人 関西事業再生支援センターの事務局長になり、事業承継・相続対策・不動産活用を研究。

2011年には、決算書のP/LではなくB/Sを重視する経営手法を広める、NPO法人 BS経営研究所の所長に就任。

多くの相続・事業承継の事例を知るにつれ、将来的に問題となりそうな対策が多いことに疑問を持ち、2015年任意団体の「日本相続対策研究所」を設立し、2016年に一般社団法人化。

多くの士業と、高齢化の進む日本社会において、特定の業界に偏らない立場と幅広い視野で相続対策に取り組み、老後と相続対策を通して、安心と幸せな未来を創造することを目的として活動しています。

略歴

東京都宅地建物取引業協会港区支部主催 区民公開セミナー・六本木

東京都宅地建物取引業協会港区支部主催 区民公開セミナー講師・六本木

2010年 エックスアイティー株式会社 設立 代表取締役
同  年  NPO法人 関西事業再生支援センター 事務局長
(現:NPO法人関西事業支援機構
2011年 NPO法人 BS経営研究所 所長
2015年 日本相続対策研究所 創設
2016年 社団法人化 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長

 

得意分野

・ 相続対策、相続対策の統括
・ 不動産
・ 経営コンサルティング

セミナー参加者の声

セミナー参加者の声は こちら

講演・取材協力

社外講演
資産運用EXPO2020

【関西】資産運用EXPO2020

東京税理士協同組合 京橋支部(36時間研修講師)
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 港支部(区民公開セミナー)
東京土地家屋調査士会(城西ブロック協議会)
NTTデータ主催 全国JAバンク相続担当者様向けWebセミナー
【関西】資産運用EXPO2020
警視庁職員互助組合
早稲田大学エクステンションセンター
ほか士業・業者向け勉強会、保険会社・投資会社・ハウスメーカー・企業内研修など

取材協力 読売新聞 朝日新聞 全国賃貸住宅新聞 月刊 家主と地主 税界タイムス

早朝勉強会「未来を創造する相続対策」 士業・不動産・保険業界向け講演

資産運用エクスポ

【関西】資産運用エクスポ講師

警視庁職員互助組合

 

メンバー一覧(更新順)

  1. 本間文也

    当研究所 所長 NPO法人 BS経営研究所 元所長 相続・事業承継専門ファイナンシャルプランナー(AFP)
    公認 不動産コンサルティングマスター

  2. 弁護士 大高友一 (中本総合法律事務所)
    大高友一

    弁護士 中本総合法律事務所
    2021年~政府審議会委員(消費者庁)
    元京都大学法科大学院非常勤講師、内閣府課長補佐、内閣府・消費者庁委員

  3. 茶谷 幸彦

    弁護士 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社「NURO 光 for マンション」任意団体 Hands-up会長

  4. 元東京国税局 国税調査官・税理士 山野井孝典
    山野井孝典

    元国税調査官 当研究所相談役
    税理士 国際相続対応

  5. 諌武 政典

    元国税調査官 当研究所相談役 
    税理士 国税時に国税訴訟に携わる
    いさたけ税理士事務所 所長

  6. 原口薫

    弁護士 国際相続・国際法務専門 
    アメリカ大使館・イギリス大使館・フランス大使館推奨弁護士

  7. 行政書士 坂田幸典
    坂田幸典

    行政書士 英語対応
    東京都行政書士会 足立支部 理事

  8. 中村惠一

    公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 ミナト交流会 元会長
    不動産三田会元世話役 初代メンバー
    1936年生まれ 

  9. 竹内泰光
    竹内泰光

    不動産活用・事業再生・事業承継相談役 不動産と企業財務、金融のプロフェッショナル

  10. 本間絵美子

    当研究所 代表理事 
    社会保険労務士・宅地建物取引士有資格者 ファイナンシャルプランナー

PAGE TOP
ご相談&セミナー申込