第三火曜日に、士業が集まる相続研究会を行っています。参加希望の士業の方は こちら をご覧下さい
回数 | 日時 | テーマ(リンクになっています) | 講師 |
---|---|---|---|
29 | 日程未定 | 信託と税制 仮題 | 東京共同会計事務所 税理士 山野井孝典 (東京国税局 元国税調査官) |
28 | 緊急事態宣言 のため延期 |
後見と信託のハイブリッドスキーム 仮題 | スターツ信託株式会社 取締役 鈴木 真行 |
27 | 2020年12月15日 | 相続税対策における注意点 評価基本通達第6項適用不適用の境界 ~ 借入金による不動産購入スキームの判例から~ |
東京共同会計事務所 税理士 山野井孝典 (東京国税局 元国税調査官) |
26 | 2020年11月17日 | 税額計算と土地の評価 ~農地、山林を中心として~ | 村田税理士事務所 税理士 村田累実 |
25 | 2020年11月10日 | 後見と信託を研究する部会 家族後見®・信託サポートセンター |
齋藤渉事務所 司法書士 佐藤雄一 |
24 | 2020年10月20日 | ファンドを活用する事業承継 | 原口総合法律事務所 所長・弁護士 原口 薫 |
23 | 2020年10月13日 | 後見と信託を研究する部会 家族後見®・信託サポートセンター |
一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
22 | 2020年9月15日 | 士業が知っておくべき、お客様のニーズと対策 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
21 | 2020年8月18日 | 会計と税務からみる相続・事業承継のワザ | 税理士法人ブレインストール 税理士/公認会計士 廣兼 亮 |
20 | 2020年7月21日 | 遺産分割調停の実務 | 三堀法律事務所 弁護士 茶谷 幸彦 |
2020年3月~6月 コロナウィルスによる開催自粛 | |||
19 | 2020年2月17日 | 後見制度の活用 | 菅野綜合法律事務所 弁護士 菅野光明 |
18 | 2020年1月21日 | ①生前贈与のおすすめと生命保険の活用 ②日本相続の今年と今後の方針 |
①日本生命保険相互会社 ②一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
17 | 2019年12月17日 | 国際相続の法務と税務(第1回) | 原口総合法律事務所 所長・弁護士 原口 薫 |
16 | 2019年11月12日 | 相続税の税務調査について | 東京共同会計事務所 税理士 山野井孝典 (東京国税局 元国税調査官) |
15 | 2019年10月15日 | 非公開 | 非公開 |
14 | 2019年9月17日 | 相続対策で知っておくべき不動産の知識と相続対策の例題 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
13 | 2019年8月20日 | 逝き方は生き方 ~生と死の現場からの報告~ | 早稲田大学講師 真宗大谷派祐光寺僧侶 中下大樹 |
12 | 2019年7月18日 | 配偶者居住権 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
11 | 2019年6月18日 | 財産評価基本通達の定めによらない財産の評価について | 鳥飼総合法律事務所・橋本浩史弁護士 |
10 | 2019年5月21日 | 民事信託と商事信託の使い分け | スターツ信託株式会社 取締役 鈴木 真行 |
9 | 2019年4月16日 | 相続・「民事信託」の仕組みと活用事例 | スリーナインコンサルティング株式会社 代表取締役・司法書士 青山 誠 |
8 | 2019年3月19日 | 相続税と贈与 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
7 | 2019年2月19日 | 家族後見と家族信託の実例 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
6 | 2018年11月19日 | 小規模宅地の基礎と改正 | 三好会計事務所 税理士 三好 眞二 |
5 | 2018年10月18日 | 不動産証券化の仕組みとマーケット | (株)中央不動産鑑定所 名誉顧問 安澤誠一郎 (不動産鑑定士) |
4 | 2018年9月18日 | 一澤帆布遺言書事件・判例研究 | 坂田幸典事務所所長 行政書士 坂田幸典 |
3 | 2018年7月17日 | 相続法大改正のポイント | 中本総合法律事務所 大高友一弁護士 |
2 | 2018年5月23日 | 信託と後見 受益権分離型信託ほか | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |
1 | 2018年4月25日 | 信託と後見 | 一般社団法人日本相続対策研究所 所長 本間文也 |