知らないではすまされない 不動産オーナーの必須知識 セミナー
~負動産を富動産に変える手法 と お金をかけない空室対策 など~
このセミナーでお伝えしたいこと
相続の現場では、アパート・マンションの建設後、知識なく不動産経営に取り組んでいるために負の財産になっていたり、老朽化により収益が上がらない負動産になっていたりしている相続案件によく直面します。
少しの対策・わずかな知識があれば負動産化が避けられた事例があまりにも多いことや、不動産活用は借金があることが多く、下手をすれば知らないではすまされない状況になることから、不動産コンサルタントの資格を持つ当研究所所長が、不動産オーナー向けに「不動産の必須知識」を伝えるセミナーを開催します。
このセミナーの開催により、 間違った知識を解消し、 多くの方に収益性アップのための知識や、老朽化にも負けない不動産活用の知識を身につけていただき、日本中の不動産による諸問題の解消をしていくことをめざしています。
参加資格
・一般の方で、地主・一棟もの不動産オーナー、戸建・ワンルームなどの分譲マンションオーナーとそのご家族。
・このセミナーは士業・業界関係者(不動産・保険・FP・金融・相続関連などの業者、仕事上や資格などの勉強のため)の方は参加禁止です。
・どうしてもこのセミナーを聞きたいという士業・業者の方は、申し込む前に、必ず日本相続へ直接ご相談ください。理由は こちら
内容(順不同 内容は変わることがあります)
・ 非常に激しい競争原理が働く不動産賃貸業
・ 不動産を富動産化する発想
・ 出費(マイナス)を収入(プラス)に変える法
・ お金をかけない空室対策
・ 古アパート 負動産からの卒業
・ 不動産を徹底的に高く売却する手法
セミナー参加をご検討される方へ
・当研究所は不動産投資会社ではありませんので、投資勧誘や営業行為(電話確認、メール、DM郵送)を行っておりませんので、お気軽にお申込ください。詳しくは 開催の目的 をご覧ください。
・このセミナーは裏話が多いので、配布資料にない内容もあります。
・基本的には投資・不動産会社では教えてくれない知識や、ネット上や他のセミナー等では聞けない話題を中心にお伝えします。
費用、その他
・参加費:1000円(税込)
・参加記念品:参加者全員に、小冊子(相続入門ハンドブック)・相続ガイドブックを進呈
・最小催行人数:2名
・録音、撮影、パソコン使用禁止
・諸事情により直前の開催中止があります(講師の体調不良、交通機関の乱れなど)。その場合、携帯へご連絡させて頂きます。
講師プロフィール
一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間 文也
不動産コンサルタント、相続・事業承継専門ファイナンシャルプランナー
宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター、ファイナンシャルプランナー(AFP)
エックスアイティー株式会社(高輪エステート) 代表取締役
2010年 NPO法人 関西事業再生支援センター 事務局長
2011年 NPO法人 BS経営研究所 所長
2016年~ 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長
2024年 東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 所長
【講演実績】東京税理士協同組合(36時間研修講師)・東京土地家屋調査士協会・(公社)東京都宅地建物取引業協会・2020資産運用EXPO大阪・国家公務員共済組合連合会・警視庁職員互助組合・NTT DATA(JAバンク)・早稲田大学エクステンションセンター・大牟田法人会・第一三共ビジネスアソシエ株式会社労働組合・保険会社・ハウスメーカー・不動産管理会社など
セミナー会場 (半数は迷われるので参考にしてください)
きゅりあん4階or5階
JR京浜東北線 大井町駅 中央口より東へ徒歩2分。(東急・りんかい線からは、まずJR大井町駅中央口へ)
階段を上下せず、そのままヤマダ電機に入り、左前方にすすみ、出口を通り抜けると、きゅりあんです
(ヤマダ電機の裏側がきゅりあんです)
〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1 きゅりあん4階or5階
全セミナー開催予定表
会場のバリアフリー情報
・駅近(JR大井町駅の隣接ビル)で、障害者専用駐車場を持つ会場の品川区立総合区民会館(きゅりあん)を利用しています
・JR大井町駅からセミナー会場へはバリアフリー化されています
・車椅子対応・自動ドアトイレは4階にあります
・車椅子対応、ベビーベッド・自動ドアトイレは5階にあります
・車椅子対応・多目的ベッド・自動ドアトイレは7.8階にあります
・身体障害者手帳、精神障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)をお持ちの方は駐車場料金無料になります。精算前に、きゅりあん2階受付 または 地下1階防災センター にお申し出ください。 詳細は きゅりあんHP をご確認ください