相続セミナー 日程

 
 

一般の方向けセミナーについて

老後問題を重視する代表理事による終活・老後対策セミナー

一般の方向けの相続セミナーでは、相続問題の具体的な事例を通して重要な知識を幅広い内容のセミナーでお伝えしています。すべてのセミナーは実例を中心に、基礎知識がなくても参考にしていただける内容です。

親の老後や相続について考えたい場合は 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 を。
相続税について、ざっくり総合的に把握しておきたい場合は よくわかる相続税対策セミナー にご参加ください。

相続セミナー参加者の声   相続セミナー開催の目的   開催中の相続セミナー・一覧

一般の方への参加特典 参加者全員に、小冊子(相続入門ハンドブック)相続ガイドブック を進呈
会場開催のみ。有料セミナーは税込表記。インボイス不発行。席に限りがありますので、お早めにお申込を。

士業や業界の方向けセミナーについて

士業や業界の方向けでは、市場参入のための参考情報や、相続実務上ベースとなる必要な知識士業や業者の方が誤りがちなポイント相続対策の落とし穴などついての内容で相続セミナーを開催。基礎知識を持っている前提でお伝えします。

士業・業者の方の参加特典 協業/提携/相続対策研究会のお誘い → 研究会について
士業(税理士・弁護士・司法書士・行政書士など)の方、
業界関係者(生命保険・不動産・FP事務所・金融・終活・葬儀などの業界)の方へ
  • 一般の方向けセミナーは、士業・業界関係者(不動産・保険・FP・金融・相続関連などの業者、仕事上や資格などの勉強)の方は参加禁止です。 参考リンク
  • 士業・業者の方は、 士業・業者向け相続セミナー  相続のコンサルになる方法セミナーにご参加ください。
    士業・業者のセミナー参加者は、当研究所が年1~2回開催する公開研究会にご参加頂けます。
  • オンライン開催はありません。

 

2025年5月開催(受付中)

5月10日(土)
10:15~11:45
受付10:05~
第828回 失敗しない!開業医の相続対策セミナー 受付終了
激務に追われる開業医に、これだけは知って欲しい老後と相続の知識

詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月12日(月)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~
主催:エックスアイティー株式会社 運営協力:当研究所  お申込は → こちら (別サイト)
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月12日(月)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~
主催:エックスアイティー株式会社 運営協力:当研究所  お申込は → こちら (別サイト)
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月14日 日本相続 研究会
5月17日(土)
10:15~11:45
受付10:05~
第829回 親に相続対策をしてもらうために、子が考えるべき対策 最終回
~親を大切にし、相続対策にたどり着いた先人の知恵とは?~ (親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策・続編)
詳細は→ こちら  参加費2500円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月17日(土)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~
主催:エックスアイティー株式会社 運営協力:当研究所  お申込は → こちら (別サイト)
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月17日(土)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~
主催:エックスアイティー株式会社 運営協力:当研究所  お申込は → こちら (別サイト)
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月24日(土)
10:15~11:45
受付10:05~
第830回 絶対!争いにしない相続対策セミナー
~家族の絆を守る知識とノウハウ~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月24日(土)
13:20~14:20
受付13:10~
第831回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月24日(土)
14:30~15:30
第832回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月31日(土)
10:15~11:45
受付10:05~
第833回 知らないではすまされない 不動産オーナーの必須知識
負動産を富動産に変える手法 と お金をかけない空室対策 など
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月31日(土)
13:20~14:50
受付13:10~
第834回【知らないと大損!】よくわかる相続税対策・贈与9手法
増税でも「しっかり相続税を節税する」たくさんの選択肢・重要な節税知識
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
5月31日(土)
15:00~16:00
受付14:50~
第835回 税務署は知っている 知識のない贈与がいちばん怖い理由
~よくわかる相続税対策番外編 税法だけじゃない 民法も知らないとあぶない贈与~
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
過去参加含む「よくわかる相続税対策セミナー」参加者限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館

 

2025年6月開催(受付中)

6月5日(木曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第836回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策  第一部 ~すべての人の未来のために~
詳細は→ こちら  参加費2000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第3グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月5日(木曜)
14:30~16:30
第837回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策 第二部 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~
詳細は→ こちら  参加費3000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第3グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月14日 (土曜)
10:15~11:45
受付10:05~
第838回 失敗しない!開業医の相続対策セミナー
激務に追われる開業医に、これだけは知って欲しい老後と相続の知識

詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月14日 (土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第839回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第3グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月14日 (土曜)
14:30~15:30
第840回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第3グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月14日 (土曜)
15:40~16:40
受付15:30~
第841回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 特別編
~真摯に考える親の認知症と終末医療、親に相続対策を促した先人の知恵~
詳細は→ こちら  参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第3グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月19日(木曜)
19:00~20:00
受付18:50~
 第842回 不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法
~ 知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロからの出発 ~ 一般参加不可
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月21日 (土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
第843回 絶対!争いにしない相続対策セミナー
~家族の絆を守る知識とノウハウ~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月21日 (土曜)
13:20~14:50
受付13:10~
第844回【知らないと大損!】よくわかる相続税対策・贈与9手法
増税でも「しっかり相続税を節税する」たくさんの選択肢・重要な節税知識
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月21日 (土曜)
15:00~16:00
受付14:50~
第845回 税務署は知っている 知識のない贈与がいちばん怖い理由
~よくわかる相続税対策番外編 税法だけじゃない 民法も知らないとあぶない贈与~
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
過去参加含む「よくわかる相続税対策セミナー」参加者限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月28日 (土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
準備中 きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月28日 (土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
6月28日 (土曜)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館

 

2025年7月開催(受付中)

7月5日 (土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
準備中 きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月5日 (土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月5日 (土曜)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7/9 日本相続研究会
7月15日(火曜)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月15日(火曜)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月17日(木曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第846回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策  第一部 ~すべての人の未来のために~
詳細は→ こちら  参加費2000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月17日(木曜)
14:30~16:30
第847回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策 第二部 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~
詳細は→ こちら  参加費3000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月17日(木曜)
17:30~18:30
受付17:20~
 第849回 不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法
~ 知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロからの出発 ~ 一般参加不可
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月19日(土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
第850回 絶対!争いにしない相続対策セミナー
~家族の絆を守る知識とノウハウ~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月19日(土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第851回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月19日(土曜)
14:30~15:30
第852回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月19日(土曜)
15:40~16:40
受付15:30~
第853回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 特別編
~真摯に考える親の認知症と終末医療、親に相続対策を促した先人の知恵~
詳細は→ こちら  参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月26日 (土曜)
10:00~11:00
受付9:50~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月26日 (土曜)
11:10~12:10
受付11:00~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月26日 (土曜)
13:20~14:50
受付13:10~
第854回【知らないと大損!】よくわかる相続税対策・贈与9手法
増税でも「しっかり相続税を節税する」たくさんの選択肢・重要な節税知識
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
7月26日(土曜)
15:00~16:00
受付14:50~
第855回 税務署は知っている 知識のない贈与がいちばん怖い理由
~よくわかる相続税対策番外編 税法だけじゃない 民法も知らないとあぶない贈与~
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
過去参加含む「よくわかる相続税対策セミナー」参加者限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館

 

2025年8月開催(受付準備中)

8月2日(土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
第856回 絶対!争いにしない相続対策セミナー
~家族の絆を守る知識とノウハウ~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月2日(土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第857回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月2日(土曜)
14:30~15:30
第858回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月2日(土曜)
15:40~16:40
受付15:30~
第859回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 特別編
~真摯に考える親の認知症と終末医療、親に相続対策を促した先人の知恵~
詳細は→ こちら  参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月5日(火曜)
13:20~14:20
受付13:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月5日(火曜)
14:30~15:30
受付14:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月6日(水) 日本相続 特別研究会
8月21日 (木曜)
19:00~20:00
受付18:50~
第860回 不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法
~ 知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロからの出発 ~ 一般参加不可
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月23日 (土曜)
10:00~11:00
受付9:50~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月23日(土曜)
11:10~12:10
受付11:00~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月23日(土曜)
13:20~14:50
受付13:10~
第861回【知らないと大損!】よくわかる相続税対策・贈与9手法
増税でも「しっかり相続税を節税する」たくさんの選択肢・重要な節税知識
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月23日(土曜)
15:00~16:00
受付14:50~
第862回 税務署は知っている 知識のない贈与がいちばん怖い理由
~よくわかる相続税対策番外編 税法だけじゃない 民法も知らないとあぶない贈与~
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
過去参加含む「よくわかる相続税対策セミナー」参加者限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月30日 (土曜)
10:15~11:45
受付10:05~
第863回 失敗しない!開業医の相続対策セミナー
激務に追われる開業医に、これだけは知って欲しい老後と相続の知識

詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月30日 (土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第864回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策  第一部 ~すべての人の未来のために~
詳細は→ こちら  参加費2000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
8月30日 (土曜)
14:30~16:30
第865回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策 第二部 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~
詳細は→ こちら  参加費3000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館

 

2025年9月開催(受付準備中)

9月6日 (土曜)
10:45~12:15
受付10:35~
第866回 絶対!争いにしない相続対策セミナー
~家族の絆を守る知識とノウハウ~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月6日 (土曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第867回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月6日 (土曜)
14:30~15:30
第868回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月6日 (土曜)
15:40~16:40
受付15:30~
第869回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 特別編
~真摯に考える親の認知症と終末医療、親に相続対策を促した先人の知恵~
詳細は→ こちら  参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月9日 (火曜)
13:20~14:20
受付13:10~
第870回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策  第一部 ~すべての人の未来のために~
詳細は→ こちら  参加費2000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第1グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月9日 (火曜)
14:30~16:30
第871回 士業や、業界関係者の方などの「専門家向けセミナー 一般参加不可
未来を創造する相続対策 第二部 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~
詳細は→ こちら  参加費3000円税込  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第1グループ活動室
品川区立総合区民会館
9/10 日本相続研究会
9月20日 (土曜)
9:20~10:20
受付9:10~
相続対策を考える地主・大家さんのためのセミナー
~遺産分割と相続税対策の両立をめざして~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月20日 (土曜)
10:30~11:30
受付10:20~
親が地主・不動産オーナーの、子も考えるべき対策
~相続・遺産分割でモメたくない人必見!~ 主催:東京相続|東京相続相談(相続対策)センター 協力:当研究所
お申込は → こちら (別サイト) セミナー講師:エックスアイティー株式会社 代表取締役 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月20日 (土曜)
13:20~14:50
受付13:10~
第872回【知らないと大損!】よくわかる相続税対策・贈与9手法
増税でも「しっかり相続税を節税する」たくさんの選択肢・重要な節税知識
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月20日 (土曜)
15:00~16:00
受付14:50~
第回 税務署は知っている 知識のない贈与がいちばん怖い理由
~よくわかる相続税対策番外編 税法だけじゃない 民法も知らないとあぶない贈与~
詳細は→ こちら 参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
過去参加含む「よくわかる相続税対策セミナー」参加者限定
きゅりあん(行き方)
第2グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月22日 (月曜)
13:20~14:20
受付13:10~
平日開催 第82回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(前編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら 参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第1グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月22日 (月曜)
14:30~15:30
平日開催 第8回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策(後編)
~認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵~
詳細は→ こちら  参加費1000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
きゅりあん(行き方)
第1グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月22日 (月曜)
15:40~16:40
受付15:30~
平日開催 第回 親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策 特別編
~真摯に考える親の認知症と終末医療、親に相続対策を促した先人の知恵~
詳細は→ こちら  参加費2000円  セミナー講師:一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也
「親が元気なうちに、子が考えるべき相続対策セミナー・後編」受講済みの方限定
きゅりあん(行き方)
第1グループ活動室
品川区立総合区民会館
9月27日 (土曜) 09時00分~17時00分 第2 グループ室

 

セミナー会場へ

きゅりあん(品川区立総合区民会館)

​​東京都品川区東大井5-18-1​​ きゅりあん(品川区立総合区民会館)

電車から降りて

・ JR京浜東北線 大井町駅 : 「必ずホーム中央の階段」から「中央口」改札より出る左へすすみ、きゅりあん(ヤマダデンキ)へ
・ 東急 大井町駅 : まずはJR大井町駅中央口へ。そしてきゅりあん(ヤマダデンキ)へ
・ りんかい線 大井町駅 : 改札を出て「必ず」右方向へ長い方のエスカレーターでJR大井町駅中央口へ。そしてきゅりあん(ヤマダデンキ)へ

クリックで拡大

ヤマダデンキの通常営業の場合
 そのままヤマダデンキに入り、階段を上下せず、左前方にすすみ、出口を通り抜けるときゅりあんで、
 そのまま直進するとエレベーターがあります。(ヤマダデンキの裏側がきゅりあんです)

②ヤマダデンキの営業開始(AM10時)前の場合
 ヤマダデンキ入口に向かって右へすすみ、階段を上下せずビル伝いにたどってゆくと、左手に入口があり、
 入口を入り直進し、突き当たり右手にエレベーターがあります。(下の画像参照)

下図を参考にしてください

大井町駅からのアクセス方法

きゅりあんのバリアフリー情報

クリックして拡大

・駅近(JR大井町駅の隣接ビル)で、障害者専用駐車場がある品川区立総合区民会館(きゅりあん)を利用しています
・JR大井町駅からセミナー会場へはバリアフリー化されています
・車椅子対応・自動ドアトイレは4階にあります
・車椅子対応、ベビーベッド・自動ドアトイレは5階にあります
・車椅子対応・多目的ベッド・自動ドアトイレは7.8階にあります
3階に 授乳室 があります
・身体障害者手帳、精神障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)をお持ちの方は駐車場料金無料になります。精算前に、きゅりあん2階受付 または 地下1階防災センター にお申し出ください。 詳細は きゅりあんHP をご確認ください


セミナーのお申し込みはこちら
一般社団法人 日本相続対策研究所 セミナー情報

セミナーのお申し込みは、こちらの画像をクリック

 


 

10月4日 (土曜) 09時00分~17時00分 第2 グループ室
10月4日 (土曜) 第2 グループ室
10月8日 (水曜) 研究会
10月11日 (土曜) 09時00分~12時00分 第2 グループ室
10月11日 (土曜) 13時00分~17時00分 第3 グループ室
10月18日 (土曜) 09時00分~17時00分 第2 グループ室
10月25日 (土曜) 09時00分~17時00分 第2 グループ室

 

 
PAGE TOP