不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法 セミナー

 
 

不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法
相続セミナー 講師・コンサルになる~ 知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロからの出発 ~

講師はもともと畑違いの異業種出身で、相続の知識はほとんどなし。

相続コンサルティングに関しても、指導者もなく、経験もなく、実績もないので、信用もなし。

その講師が現在、たくさんのお客様からご信頼をいただいて相続対策コンサルティングの実績を積みかさね、さらに一般向けだけでなく士業向けセミナー講師依頼も受けさせていただいているのは、誰もが納得できる手法や理由があります。

2019.6.11 公開研修会

東京税理士協同組合京橋支部 公開研修会

その手法や理由について、仕事で相続に関わっていきたいと考える相続関連の業界関係者・士業などの方向けに、相続対策のコンサルタントとして活躍できるよう、講師の実体験からくる勉強法やノウハウをお伝えします。

先人の知恵もしくは他山の石として、相続関係の仕事に携わる上で近道をめざす方はご参加をお待ちしております。

当研究所はこのセミナーの開催を通して、参加される業者や士業との提携や連携、協業を視野に入れ、日本の社会により良い相続対策のさらなる普及をめざしています。


NTT DATA にてWebセミナー講師

なおこのセミナーは、税法・民法や相続対策実例などの話はなく、「相続コンサルタントになるための参考知識を提供」するセミナーになります。

士業・業者向けの相続の実務上必要になってくる税法・民法の知識や、相続対策実例、お客様のニーズ分析、顧客開拓手法などお仕事に直結する知識をお伝えする「勉強セミナー」は、別セミナーの 「未来を創造する相続セミナー」 にご参加下さい。

リンク 士業・業者の方向け相続セミナー ご参加者の声

参加ご検討の方へ

・相続ビジネス※という視点で考えるとお客様へ中立的な提案ができなくなるため、相続ビジネスをお考えの方は参加をお断りします
・一般の方に誠実な提案をしない方、不誠実な方、社会的常識のない方の参加はお断りします
・相続のお仕事に携わりたい士業の参加も歓迎です
・準備の都合上、前日当日の参加申込はできません
・最少催行人数3名(最小催行人数に達しない場合、開催前日午前中までに連絡します)
・出席できなくなった場合、必ずご連絡をお願いします。(やむを得ない事情がない限り、無連絡の欠席は以降のセミナーに参加不可になります)
・講義中のパソコン入力、録音、録画はお断りします

※ここでいう相続ビジネスとは「顧客の最善の利益の追求」ではなく「みずからの最善の利益の追求」を行うことをさしています

セミナー概要・コンテンツ

テーマ : 不動産・保険・FP・士業向け 相続のコンサルになる方法
~ 知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロからの出発 ~

対象者 : 相続関連の業界関係者・士業の方。一般の方は参加不可
参加費 : 2000円 インボイス発行不可 名刺必須(名刺持参なき方は参加できません)
お申込 : セミナー開催の前々日午前中までの申込必須 前日当日の申込はできません
懇親会 : セミナー後、懇親会を行うことがあります。懇親会に参加希望の方は、講師と一緒に移動をお願いします。

内容(順不同)

資産運用EXPO

・異業種の私が相続のコンサルタントになったいきさつ
・知識ゼロ、経験ゼロ、指導者ゼロ、実績ゼロ、信用ゼロから結果を出すまで
・失敗しない理想的なコンサルができる仕組み・手法とは
・士業だけでなく、不動産・保険・FPなどの方も相続コンサルに適している理由
・実務上、FP2級、簿記2級は欲しい理由(法律系士業でも)
・相続コンサルとして絶対に知っておくべき分野と、良い勉強法とは
・業績・収入・成績UPをめざすためにも、横連携は大切。
・士業は士業の強みを活かし、士業ではない場合は弱みを強みに変える発想
・税理士法・弁護士法など地雷を踏まない

このセミナーは、過去750回以上の相続対策セミナーを開催し、質疑応答やご相談を通してお客様の悩みに常に接している講師が担当。相談の現場で生で聞いてきた数々の経験を通して、さまざまな情報や参考知識なども織り交ぜてお伝えします。

参加者の声(ご感想)

相続対策セミナー 講師になる

    • 相続の話が中心と思っていましたが、理念など経営全般の話を聞けて、初心に戻った気がしました。(行政書士)
    • 相続コンサルとして動くには、士業と協業が必要であることが理解できました。不動産業としては参加すべきと理解しました。(不動産)
    • 本間先生がどれほど勉強してこられたのか、自分にはまだまだ努力が足りないと感じました。来週も参加します!今後ともよろしくお願いします。(税理士)
    • 本間先生がどのように相続のコンサルとして成功されてきたのかを少しでも知ることができて非常に勉強になりましたし、刺激を受けました。空き時間は全て勉強に注ぎ込む覚悟を持って今後も頑張りたいと思います。(司法書士)
    • 自分の専門分野のみでは相続のお仕事をすることは難しく、他士業・コンサル会社の方との協業でこれまで実務をしてきましたが、今回改めて専門分野外の勉強をしなければと思いました。(司法書士)
    • 勉強時間を多く取ることの大切さが身に染みた。必要なことだと思う。近道なしということですね。(保険)
    • 相続のコンサルティングをされるきっかけとして知識についての追求、興味深く聞くことができました。今後の仕事に活用していきます。(財産コンサルタント)
    • 相続コンサルタントとしての知識の習得方法、集客でのご苦労、様々な内容のお話を聞くことができまして、大変有意義でした。とりわけ経営者としての勉強時間などは大変刺激になりました。どうもありがとうございました。(司法書士)
    • 燃えてきました(保険)
    • 最近、FPに転職したところだったのでゼロからのお話を聞けて良かったです。幅広い金融知識を身に付け、お客様ファーストのプランニングをしたいと心掛けているので今後も勉強させていただきたいです。(金融)
    • 税の計算(相続税評価など)は重要だと思っていましたが、決算書が読めるかということも重要なのだと気づきました。(不動産)
    • 当方司法書士のため、税金関係は無頓着ですが、コンサルをするうえで重要である点、大変勉強になりました。(司法書士)
    • 切り口として大事だと感じました。(不動産)
    • すばらしいセミナーありがとうございました。すばらしい師を見つけられました。(行政書士)
    • まだまだ勉強中ですが、一緒にお仕事できるよう努めてまいります。(不動産)
    • 相続のコンサルは、民法、税法、不動産知識等の多岐にわたる知識が必要となります。その中、何が必要な、何が大切かを明確に仰って頂き、大変勉強になりました。(不動産鑑定士)

講師プロフィール

一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間文也一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間 文也
 ファイナンシャルプランナー(相続・事業承継専門FP)、不動産コンサルタント

2010年 NPO法人 関西事業再生支援センター 事務局長
2011年 NPO法人 BS経営研究所 所長
2016年 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長

ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター
エックスアイティー株式会社 代表取締役

【講演実績】東京税理士協同組合(36時間研修講師)・東京土地家屋調査士協会・(公社)東京都宅地建物取引業協会・2020資産運用EXPO大阪・国家公務員共済組合連合会・警視庁職員互助組合・NTT DATA(JAバンク)・早稲田大学エクステンションセンター・大牟田法人会・第一三共ビジネスアソシエ株式会社労働組合・保険会社・ハウスメーカー・不動産管理会社など

会場のバリアフリー情報

バリアフリー情報

クリックして拡大

・駅近(JR大井町駅の隣接ビル)で、障害者専用駐車場を持つ会場の品川区立総合区民会館(きゅりあん)を利用しています
・JR大井町駅からセミナー会場へはバリアフリー化されています
・車椅子対応・自動ドアトイレは4階にあります
・車椅子対応、ベビーベッド・自動ドアトイレは5階にあります
・車椅子対応・多目的ベッド・自動ドアトイレは7.8階にあります
・身体障害者手帳、精神障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)をお持ちの方は駐車場料金無料になります。精算前に、きゅりあん2階受付 または 地下1階防災センター にお申し出ください。 詳細は きゅりあんHP をご確認ください

 
PAGE TOP