不動産は「節税要素」

 

不動産は節税要素

相続税対策で重要な考え方は、不動産は節税要素ということです。

1億円の現金と、1億円を不動産にした場合の相続税は、状況により大きく変わってきます。

その点を利用して、資産防衛や収益事業化、節税対策などに活用してゆきます。

 

評価が下がる土地

土地について、以下の要素があれば、評価を下げることができて節税につながることがあります。

  • 広大地
  • 農地
  • 間口がせまい
  • 奥行きがない
  • 日照阻害
  • 冠水の危険がある
  • 接道が細い・道がない
  • がけ地
  • 高低差がある
  • 地盤に甚だしい凹凸
  • 旗竿地
  • 前面道路が高速道路や線路
  • 都市計画道路
  • 庭内神祠・埋蔵文化物がある
  • 土壌汚染
  • 高圧線下
  • 工場などがあって騒音・振動がある
  • ごみ等焼却場付近
  • 墓地・火葬場付近
  • 臭気・忌みなど

などなどが評価減額の対象となり、正しく評価することにより節税につながります。

 

不動産は、遺産分割対策にも活用可能

また、不動産は、遺産分割対策にも活用出来ます。

各種の法人を設立して事業化し、法人の所有にすれば、遺産分割対策、相続税の納税対策、節税対策など、さまざまな活用方法があります。

心理的抵抗がないようでしたら、ぜひともご検討いただいても良いと思います。

ただし詳細は個別事案によって変わりますので、可能な資料をご準備の上、一度ご相談いただければと思っております。

PAGE TOP