第74回日本相続研究会は、一般社団法人 全国レガシーギフト協会 代表理事 山北洋二 氏による「遺贈寄付の現状と課題 ~相続関係者が知っておきたいこと~」でした。
今回の講師依頼の背景ですが、所長の本間が公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンに1994年11月から30年以上お付き合いがあるので、遺贈寄付の話をして欲しいと依頼したことから実現しました。
この公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンは、1983年に「日本フォスター・プラン協会」として、海外のこども支援を中心に活動を開始。
当時は女の子を中心とした活動ではなかったけれど、現在は国内も含めた女の子を中心とした支援活動をされています。
また講師の山北氏は、以前は、あしなが育英会にて受遺団体として数多くの遺贈案件に携わられ、現在は全国レガシーギフト協会の代表理事を務めていらっしゃいます。
概要
テーマ: 遺贈寄付の現状と課題 ~相続関係者が知っておきたいこと~
講師 : 一般社団法人 全国レガシーギフト協会 代表理事 山北洋二 氏
日時 : 2025年8月6日(水) 18:15~19:45
場所 : 品川区立総合区民会館 きゅりあん