研究所概要
理念 | 老後と相続の対策を通じて、お客様の幸せな未来を創造するとともに、 相続対策を中心とした事業を通じて、日本社会の発展・革新に寄与し貢献する |
---|---|
ミッション・目的 | 高齢化の進む日本社会において、特定の業界に偏らない立場と幅広い視野で相続対策に取り組み、 日本の社会から老後と相続の悲劇をなくし、相続争いをなくすことを目的として活動する。 |
名称 | 一般社団法人 日本相続対策研究所 Japan Strategic Succession Measures Research Institute. |
併設組織 | 家族信託・家族後見サポートセンター |
東京事務所 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目12-5 御殿山101ビル5階 → 地図 |
電話番号 | 一般の方専用 03-6277-2386 士業の方、業者の方、提携のご依頼は こちらのフォームから ![]() |
大阪出張所 | 大阪府東大阪市岸田堂西1丁目1-10 (常駐はしておりません) |
代表理事 | 本間 絵美子 |
事業内容 | 相続対策、老後対策 (相続税対策、争族対策、資産活用、資産防衛、事業再生・事業承継ほか) |
地図
東京都品川区北品川5丁目12-5 御殿山101ビル5階
当事務所は、ご相談者のプライバシーの保護や、ご予約の方を優先しているため、
ご相談・ご面談は事前予約制とさせていただいております。事前にご予約の上ご来所ください。
当事務所までの来所方法
品川駅(JR・京急)より JR:新幹線、東海道線(上野東京ライン:宇都宮線・高崎線・常磐線)、山手線、京浜東北線、横須賀線、成田エクスプレス
① 徒歩:高輪口から13分(約1km)
② バス:高輪口バス停より都バス(反96)乗車2分 次の御殿山バス停下車徒歩1分
大崎駅(JR・りんかい線)より JR:山手線、埼京線、湘南新宿ライン、相鉄線直通 東京臨海高速鉄道
③ 徒歩:南改札を出て左手に進み、ビルに入らずエスカレーターを経て徒歩13分(約1km)
五反田駅(JR・東急・メトロ)より JR山手線、都営浅草線、東急池上線
④ 徒歩:東急池上線乗換口の出口(レミイ)を経て徒歩15分(約1.1km)
⑤ バス:JR東口バス停より都バス(反96)乗車5分 御殿山バス停下車徒歩2分
北品川駅(京急)より
⑥ 徒歩:改札より歩道橋を経て8分(約0.7km)
駐車場
近隣の駐車場をご利用下さい
Googleマップ
日本相続対策研究所 相談室
ご相談は → こちら ← を参照ください。
お気軽にご連絡をお待ちしております。
一般社団法人 日本相続対策研究所 組織図
沿革
2015年 日本相続対策研究所を立ち上げる(設立当時6名でスタート)
2016年 一般社団法人化し、セミナーや相談会を開催
2017年 好評のため、年100回のセミナーと相談会を開催
2018年 介護・認知症などの老後対策のニーズを受けて、あんしん信託後見サポートセンター 発足
2019年 士業・業者向け相続対策セミナー開催を開始 協力士業が30名を超える
2020年 新型コロナ感染症対策のため、オンライン相談を開始